2/1のライブ、明後日じゃあないですか!
早いな〜早いな〜早いな〜
今回もアベさんがサポートしてくれます。
この間はエミネムをたくさん聴かせてくれました
彼は小樽出身なのですが、中学生の時に悪いやつは大体エミネムを聞いていたそうで、軽いカルチャーショックを受けました。
私の地元の悪いそうな友達はそもそも音楽は聞いている感じしなかったから・・・
地元が佐倉市でバンプと同郷なので、みんなバンプ聞いてたな〜
そんな話をしながら、リハーサルも順調に進んでおります
今回は動画とかとってないから
配信ライブなので直接会えませんが、目の前にみんながいると思って幸せな気持ちでライブができたら、と思います。
がんばるぞ〜
チケット未購入の方、まだ買えます。アーカイブがあるので、リアタイで見れなくても大丈夫ですよ!
2週間たっぷり、何度でもアーカイブみれますよ〜!
【2/1無観客配信LIVE】
miida年始初ライブ。一緒に楽しみましょう!
サポートにアベマコトさん@haburashiko をお迎えします2/1(月)19:00〜 LOFT HEAVEN
"Fiction 2"
kiila&yu-ya (vivid undress) / 中野ミホ (Drop’s) / miida配信チケット🎫(2/15まで視聴可)https://t.co/3Czln2ar1j pic.twitter.com/zC9nDykGgi
— miida (@miida_official) January 19, 2021
ブログ書きつつ、スポティファイサーフしているのですが、ウィーザーの新譜がよかったのでシェアします。
ほんのりビートルズアプローチを感じさせつつメロディの切なさはウィーザーそのもの!
なんでこんなに青くて甘酸っぱいんでしょうね。いつまでも好きなバンドですね〜
明日のライブ楽しみにしてます!
アベさん、小樽出身なんですね。私も道産子なので、応援させていただきます。今はもう違うかもしれませんが、昔は北海道では結構洋楽聴く人が多いと言われてたので、エミネムもそれかもしれませんね。
ウィーザーの新譜も素晴らしいですね。デビューから20年以上も経つのに、こんないい曲作れるなんてすごいです。瑞紀さんの曲もこんな感じで10年、20年後も聴けたら最高です!
配信ライブは楽しんでいただけましたか?道産子の方はみなさんマニアックかつ洋楽志向の方が多いイメージです!ツアーやらで札幌に行った時も、お客さんの雰囲気からそう感じます。。笑
長〜くやれるようゆるゆるとがんばります☺️